他のショップにはないAntaminaの特徴とは?
独特なジュエリーランドのAntaminaとは
あなたは山本敦史というデザイナーが設立した比較的新しいジュエリーブランドのAntaminaをご存知でしょうか?
今回の記事では、このジュエリーブランドAntaminaが持つ他のジュエリーショップには見られない大きな特徴について解説をしていきたいと思います。
もし興味がありましたらご一読くださいませ。
他のジュエリーショップにはないAntaminaの2つの大きな特徴
このAntaminaのというジュエリーブランドの特徴は大きく分けると2つあると考えられますので、これから1つ1つ詳しく説明していきます。
特徴その1.オーダーメイドのスタート地点がかなり特殊
まず1つ目の大きな特徴についてです。
実はこちらのAntaminaでは指輪はオーダーメイドで作るのですが、その時のスタート地点が非常に特殊なのです。
通常のオーダーメイドのジュエリーショップですと、指輪に対するリクエストを聞くところから初めて行くと思うのですが、こちらのあんたみなというブランドではなんと
「なぜ結婚指輪をつけるのか?」
というたような哲学的なお話から入り、その指輪をつける意味を踏まえて、最終的なデザインを決めていく過程をたどります。
おそらくこういった過程で抑揚を作るというのは世界広しといえども、このAntaminaだけなのではないでしょうか?
特徴2.店舗自体も特殊
Antaminaの2つ目の特徴としてあるのはこのAntaminaというブランドが入っている店舗自体も特殊であるということです。
通常結婚指輪や婚約指輪を作るようなお店は西洋のデザインをモチーフとして作られている場合が多いのですが、こちらのAntaminaというジュエリーブランドは、なんと岡山県にある古民家の複合施設に入っているのです。
なので、外から見るとまさか結婚指輪や婚約指輪を作ってもらえるようなショップが入ってるとは思えないほどの見た目となっています。
これもAntaminaの1つの特徴だと言えるでしょう。
ということで今回の記事ではここまでAntaminaという独特なジュエリーブランドの特徴についてご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。
今回の記事を読んで少しでも興味を持っていただけたのであれば、一度実際にこちらの店舗に訪れてみてくださいね!
この記事の監修者

中込 早苗(Sanae Nakagomi)
ウェディングプランナー歴20年
アシスタント・ブライダルプランナー(ABP)資格所有
結婚は人生にとって大きな分岐点。嬉しいことばかりではなく、時には悩むこともあると思います。そんな時に当サイトが少しでもお役に立てればと思います。